新年を迎える

いよいよ今年もあと3日となりました。

年末寒波もやってきて年の瀬気分が高まります。

 

mikan屋は明日29日から1月3日まで休まず通常通りに開いています。

今年もたくさんの方に支えていただいて、無事に終わろうとしています。来年もまたたくさんの新しい出会いがありますように。そんな、一年の感謝と新年の想いをみなさまと共有できる年末年始になるといいなと思っています。

 

お店の中や外に、今年は手作りのお正月飾りをつけました。新しい年を迎えるしたくが整いました。

ホットドリンク

 

 

急に寒さが厳しくなりました。10度を下回る日が続いています。

少し前までのあたたかさで狂い咲きをしてしまった草花がかわいそうです。

 

mikan屋では12月から新しいホットドリンクを提供しています。

ジンジャーミルクティー、ハニーマーマレードティー、ストロベリーミルクティー

などあったかい紅葉のメニューを増やしました。自家製の、マーマレードやいちごジャムを使っています。その他ココアや懐かしいウィンナコーヒーもあります。

 

続きを読む

夏みかん

 

 

夏みかんです。暖冬だからか、例年は春先に採れる夏みかんがもう黄色くなりました。

中を割ってもとてもジューシー、ジャムもいつも通りにできました。今期は他のみかんに替えてのジャム作りがとても短い期間ですみそうです。

ジューシーフルーツのマーマレードももちろん好きですが、独特の酸味と苦味がお砂糖に包まれている夏みかんのマーマレードはとくに好きです。ジャムのほかパウンドケーキやパフェ、ゼリー、ソーダフロートにも使っていきます。

季節を飛び越えて早くも春が来たような感じをmikan屋のカフェからお届けします。

秋が深まり想うこと

だんだん寒くなってきました。塩害の影響で葉の色付きが心配ですが、ちらほらと紅い葉っぱが出てきています。

mikan屋の庭も冬の花を植えてみました。ビオラは乾燥に弱く朝晩の水やりが必要ですが、水をやるとちゃんとこたえてくれてシャンとなる様がかわいらしく毎日楽しみです。

 

最近、子育て真っ最中のママや年配の男性のお客さまが増えてきました。感じることは、みまさま会話を求めているんだなということです。衝動的にひとを刺したりわが子を虐待したり悲しい事件が後を絶ちません。誰かと話をすることで、勿論、すべてが防げるわけではないけれど、気持ちが楽になること、気持ちが変わることは絶対にあるはずです。

特に悩みがなくても、会話することで発見があったり物事の見方が変わったりすることもあります。

mikan屋に来店されるお客さまはもっと気楽にいらっしゃるのでしょうけれど、コミュニティーのお手伝いができてうれしいです。そして、私も、みなさまと会話することで日々いやされているのです。

 

11月なかば、今年もたくさんの出会いがありました。そんなことを思いながら、クリスマスリースを出しています。

続きを読む

ギャラリー

織物展に続き、手作り市もとても賑わいました。

最近ギャラリーでの催しが増えてきてとてもうれしく思っています。

 

ギャラリーは私のほかに2名のスタッフと一緒に運営しています。常設の陶芸作家よしみさんとアメリカのヴィンテージ雑貨を仕入れているりかさんです。ホームページ制作や空間の作り方、作品の配置などなど立ち上げの時からいろいろと教えていただいています。mikan屋の構想すらまだ全くなかった頃によしみさんとは、お互いの持ち味をいかして焼き菓子と陶器のコラボがしたいねなどとよく話したものでした。

寒い冬の夜に、りかさんのアトリエにのヴィンテージ雑貨を見に行ったこともありました。

オープンから一年半が経ち、その間にいくつかの展示会をやりましたが、展示替えをして常設に戻るとお二人と出会った頃のことが懐かしく思い出されます。

ご近所の方々だけではなく、良いスタッフに恵まれて、こうしてmikan屋で毎日過ごせることにあらためて感謝しています。

 

続きを読む

夏みかんの木

 

 

 

季節外れですが、mikan屋の夏みかんの木が芽吹いてきました。

先日の台風で葉っぱが全て落ち、塩害の影響で元気がなかったのですが

ここ2、3日で新芽が出ました!

これから寒くなるので花が咲くのか心配です。

この夏みかんの木は、実は記念樹で、私が生まれたときに植えたものと聞いています。5年くらい前までは毎年順調に実が成っていたのですが、老朽化なのか近頃は全く成らなくなっていました。そんな木がこんな時期に芽吹いたのです。秋空に向かってシャンと葉を伸ばして、生命力を感じます。

mikan屋の名前の由来でもある夏みかんの木、どうかがんばってみかん色の実をつけてください。

一年半が経ちます


続きを読む

地産地消

半年ほど味わえた夏みかんですが、今日作ったジャムが今期最後の夏みかんのマーマレードになりました。

夏みかんは葉山にたくさん生ります。御用邸のある葉山では、以前皇室のお祝い事があった時に町民に記念品で夏みかんの苗を配ったそうで、そのために今ではたくさん収穫できるのだそうです。mikan屋で使っている夏みかんもご近所で採れたものをいただいています。とてもすっぱいですがマーマレードにするには最適です。地産地消ができてありがたいと思っています。

今は端境期であまり採れない葉山野菜ですが、もう少ししたら里芋や大根、小松菜などをまた庭で販売する予定です。朝採れで新鮮なものを提供します。

                  地元のものだからこその良さがお客さまにも伝わるといいなと思っています。

 

おだやかな日

台風の影響で午後からは雨が降っています。まだ風はなく静かなmikan屋です。

一雨ごとに秋が深まるようで、急に寒くなって暖房をつけたりしています。

ついひと月前くらいまでは暑くて大変だったことがうそのようです。

 

涼しくなって、ワンちゃんを連れて来店される方が増えてきました。特に朝は、テラス席にいつもワンちゃんがいてとてもかわいいです。また、夏の間は外出をひかえていたという近所の方も来店されるようになりました。いつものmikan屋が戻ってきた感じです。落ち着いた時間が流れています。そして、テラス席用の毛布を出したりお座布団を冬仕様にしたりカフェのメニューに温かいものを取り入れたり、去年と同じように移り行く季節に合わせた準備をしています。

何か特別な出来事があるわけではないけれど、こういったなんでもない日常の暮らしを送れることに心がなごみます。

普通に過ごせることにありがたさを感じます。

 

日本をまた縦断する台風の被害があまり大きくなりませんように・・・

続きを読む

8月下旬


続きを読む

残暑お見舞い申し上げます

 

 

 

 

背丈の高いひまわりが咲きました。向日葵と書くだけあって本当にお日様のほうを向いて咲いています。

この夏の暑さには参ってしまっていましたが、ひまわりが、力強く太陽に向かってがんばって咲いている様子を見ていると、なんだか力が湧いてきてシャキッとしました。

もうしばらく気温の高い日が続きます。どうぞみなさまご自愛なさってください。

お盆

夕焼けがきれいな日が続いています。猛暑ですが夕方は少しだけ

涼しい風が吹きます。日暮れが̟̘前よりも早くなってきました。

 

8月になり、海では今年もイベントがあります。恒例の『森戸の浜の盆踊り大会』のほか10年ぶりに復活する『灯篭流し』など

お盆期間を盛り上げます。言い伝えですが、浜で盆踊りをすると海からご先祖さまの魂が集まってくると言われています。

日常ではあまり意識していませんが、きっといろいろな場面でご先祖さまに守っていただいていると思います。

mikan屋も、いつもひいお爺ちゃんに見守られて今日があると感じています。心を込めて、盆踊りで先人の霊を迎えて灯篭流しで送りたいと思います。

                        

小さなリピーターさん

夏休みに入りました。

台風12号の影響で昨日今日は涼しいですが、『危険な暑さ』が続き早くも夏バテの方もいらっしゃると思います。西日本は記録的な大雨からの被害が回復しないうちに又もや台風接近となりとても心が痛みます。

近頃の暑さといい、今回の台風の進路といい、やはり地球規模で何かが変化してきているなと感じます。

 

先日、うれしいことがありました。去年の夏休みに家族でmikan屋に来店した小学生が、今年もうちに来たいと再び訪れてくれたのです。一年ぶりでしたがよく覚えていてくれて、前回は届かなかった鴨居に手がつけるようになったよなどと楽しそうでした。だんだん大きくなるにつれて、いろいろなことに興味をもつようになってmikan屋の印象も薄れていくのでしょうけれど、大人になった時にふと夏休みに行った古民家の景色や匂いを思い出してくれたら

とてもうれしいです。mikan屋には赤ちゃんや幼児や小学生がたくさん来てくれます。この空間がこの子たちの心の中に残っていてくれたらいいなといつも思っています。未来を担う子供たちの心の栄養でありたいです。

かき氷

7月になりました。セミの声が聞こえます。森戸海岸は海開きして、いよいよ葉山の夏のスタートです。

mikan屋では、かき氷を始めました!昔ながらのジャリジャリした食感でシロップは手作りしています。

子どもの頃、夏休みのおやつに食べた素朴な味になっています。

13日からは手ぬぐい展も始まります。ひらひらした手ぬぐいとかき氷で日本の夏を感じてください。

 

続きを読む

夏を迎える

梅雨があけました!例年より22日も早いそうです。雨は足りているのでしょうか?花の移ろいもそうですが季節の巡りも前倒しになっている感じです。すでに30度になっています。

 

今年も、mikan屋ではりんりんさんの手ぬぐい展を開催します!昨年同様手ぬぐいをひらひらさせます。好評だったお名前入れもやります。新作も登場です。暑い時期、涼しげな4日間をお楽しみにいらしてください。

 

湘南も次々と海開きしていきます。本格的な夏はすぐそこ、夏を健康で無事に過ごせることを願って明日森戸神社では

『夏越しの大祓い』があります。半年分の邪気を祓い、清々しい気持ちで夏と今年の後半も過ごせますように。

続きを読む

夏至

梅雨寒の日が続いたり暑くなったりと安定しないお天気のこの頃です。各地で大きな地震もあり自然現象のきびしさを感じます。

今日は夏至でした。一年で昼間の時間が一番長い日ですが、これからはだんだんと日が短くなっていくということが、これから夏を迎えるのに?と毎年感覚的に理解できなくて、夏イコール日がいつまでも暮れないというイメージが私にはあります。子供の頃に、八月下旬になると日暮れが早くなってきて、あーもう夏休みもおわりで秋になるんだなとなんとなくさみしくなったことを思い出します。

森戸海岸でも海の家を作り始めています。大人になっても海がにぎやかになってくるとわくわくします。

秋になることがさみしく感じられた昔のように、思い出がたくさん残る楽しいmikan屋の夏の計画を考え中です!

続きを読む

かゆさんのゆかいなおはなし会

突然のお休み申し訳ありませんでした。

今朝は久しぶりにお客さまとお話ができて、元気をいただきました。いつもありがとうございます。

続きを読む

葉山野菜


続きを読む

みかんソーダフロート

 

 

 

あじさいが彩りをましてきました。今年は桜もつつじも早かったですが、あじさいも

5月のうちに咲き始めています。気温もすでに30度近くまで上がる日もあり、

季節が前倒しになっているのを感じます。

 

ムシムシとした日本特有の梅雨はもうすぐです。今年も『みかんソーダフロート』を始めました!自家製夏みかんのマーマレードを炭酸水で割ってアイスクリームをのせました。鬱陶しい季節をスカッと過ごしたいものです。

ぶたの蚊取り線香も使っています。ひとつひとつの行動に去年のことが思い起こされます。2年目なんだなあーとあらためて思います。

続きを読む

ゆったりと

芸術祭が終わり日常のmikan屋が戻ってきました。

 

早いもので、気がつけば初夏のかおりがしています。

ジャムにしている夏みかんをたくさんいただくようになりました。ミニトマトが実をつけ始めています。あじさいも花の原形が出来上がりつつあります。ばたばたしていてゆっくり庭を見ていなかった事に気がつきました。遠くで山鳩も鳴いているのですね。

 

私には守りたいものがあります。先日も書いたように、mikan屋の、お昼寝でもしたくなるようなくつろげる空間を大切にしていくということ。そのためには、店主がまずは気持ちにゆとりをもたないといけません。昨日開いたばらの花々にそのことを教えられた気がして、今日は少しゆったりと草花に水をやりました。

続きを読む

変わらないもの

ゴールデンウィークが終わりました。

今年もたくさんの方々のご来店ありがとうございました。

 

昨年、葉山芸術祭からスタートしたmikan屋を再び訪れてくださる方も多くとてもうれしかったです。

ふと思い出していただけるようなそんな空間でありたいです。

いつまでも変わらない、ここだけ時間が止まったような安定した

ゆったりな雰囲気を大切にしたいです。

 

『古き良きもの展』は13日(日)まで開催しています。

変わらないものの良さをご覧ください。

古き良きもの展

 

 

 

4月21日(土)から葉山芸術祭が始まりました。

mikan屋では『古き良きもの展』を行っています。

信楽の、千二百年の歴史を持つ宗陶苑さん、鎌倉のギャラリー匠さん

駒込の骨董カフェ陽さんのご協力を得て作品を提供していただきました。

古伊万里や切子のガラス細工など江戸時代、明治大正時代の骨董品、信楽焼や美濃焼の陶器が並んでいます。古くから伝わるものならではの良さを感じていただけるとうれしいです。販売も行っていますので、どうぞお手に取って

手仕事の重みにふれてみてください。5月13日(日)まで開催しています。

続きを読む

4月20日

 

 

 

おかげさまで、1周年を迎えることができました!

2回目の4月20日です。

また1年、季節の巡りと共に歩んでいきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

ありがとうございました

無事に一年目を終わることができました。

支えてくださったたくさんの方々に感謝しております。

 

ひいお爺ちゃんが手作りした築100年の実家を、残していきたいという思いだけで始めたmikan屋ですが、この一年でたくさんの出会いと始まりの場所になりました。人と人とのつながりの大切さやあたたかさを日々感じています。

 

今までのご縁を大事にして、さらにまた新しい出会いへと広がっていく場所であり続けられますように・・・

テラス席

気候が良くなってきてテラス席を使われる方が増えてきました。風が強いとまだまだ肌寒くはありますが、

外席が気持ち良く感じられます。

昨年蒔いた花々も咲き、つつじや花桃も満開になり

テラス席から庭を眺めるのが楽しい季節です。

ワンちゃんを連れている方もご利用いただけますので

お散歩の時にぜひお立ち寄りください。

ご近所の方々が、最近ハーブやにんじんやつるいんげんなどを庭に植えてくださり、すくすくと育っています。

mikan屋の料理に使います。

 

春まっさかり、いろいろなものが芽吹き生命力を感じます。来週土曜日からはいよいよ葉山芸術祭です!

そして、20日mikan屋の1周年を迎えます!

今年も参加します!

4月になり、葉山芸術祭の季節がやってきました!

今年は4月21日(土)~5月13日(日)の期間で行います。

先日ミーティングがあり、今回からは自分の近くで開催している参加者が、お互いに協力して宣伝しあい、たくさんの方々に来ていただけるように工夫しましょうということになりました。

昨年初めて参加して、企画団体同士のコミュニケーションもあまりなく、また自分にもアートラリーをするゆとりがなかったので、近くにいながらどんな事をされているのかよくわからず、お客さまに聞かれてもお答えできないこともありました。

 

外部への宣伝はもちろん大事ですが、内部で発信しあうことも大切だと思います。

お互いに良い刺激をうけて前向きに取り組み、葉山芸術祭を盛り上げていきたいです。

mikan屋、今年は『古き良きもの展』を行います。古伊万里や美濃焼、信楽焼などの

               伝統の品々を展示販売いたします。日本古来から伝わる手仕事の良さと重みを感じて

               いただけるとうれしいです。

春、ふたたび


続きを読む

音楽会

 

 

 

 

3月31日(土)に、ソロギターの音楽会を行います。

葉山在住のギタリストNobo Carlos Gontaさんが奏でます。

Gontaさんの新曲&バッハ、タレガなどクラシックの名曲を

ギターの生演奏でたっぷりとお楽しみください。

演奏の後には、mikan屋のお飲み物+パウンドケーキを召し上がりながら

Gontaさんを囲んでの茶話会もあります。

開演14時(開場13時半)閉演15時半のち茶話会、チャージ3500円です。

ご予約お問い合わせはmikan屋までお願いいたします。

 

初めての音楽会開催です。春風にのって優しいギターの音色が心地よく響く、そんな昼下がりになるといいですね。

 

 

貸し切りたまわります!

カフェの貸し切りを始めます!お茶会やランチにご利用ください。

下記のきまりはありますが、人数やお時間やご予算などご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。

また、メニューの内容もご予約の際にご相談のうえ決めさせていただきます。

ご予約はお早めに、2週間前までにお願いいたします。

 

〇 曜日   原則として火曜日、水曜日を除く毎日

〇 時間帯  10時半から16時半の間(月曜日は13時半から)お茶会は2時間、ランチは11時以降3時間となります

〇 コース

   .お茶会コース  スィーツ2種類とコーヒー紅茶のフリードリンクつき  1200円  6名様より

   .ランチコース  メインとサラダや副菜(ご予算により4~6種類)とデザート

            コーヒー紅茶のフリードリンクつき          2500円から 5名様より

 

 アルコール類はお持ち込みでお願いいたします。

 

続きを読む

人と人と

先日、大学時代の恩師の最終講義に出席しました。ご自分の今までの教師人生や研究の功績などを振り返りながらこれまでに出会った方々とのエピソードも交えた講義でした。先生はもう70代です。そして大学の理事長を務められる社会的に地位のある方でもあります。そんな先生が講義の最後に「今の自分があるのは今まで出会ったたくさんの方々の支えがあったからであって自分だけの力ではない。とても感謝しています。」と言われました。また「自分の研究はまだまだ志半ばです。これからも勉強し続けていきます。」とも言われました。私はその言葉を聴いて、人間は、やはり人と人とのつながりと人への感謝の気持ちが大切であることそしていくつになっても謙虚で前向きに努力することの大切さをあらためて感じました。

 

mikan屋を始めて、人の輪が広がっています。人と人とがつながっていきます。様々な可能性を持つ人がつながっていくといろいろな事ができます。私は毎日、ごはんやお菓子を作ることしかできませんが、人のつながるお手伝いができてうれしいです。日々の感謝と共に、私も恩師のように常に向上心を持ち続けていきたいものです。

続きを読む

手作り

ご縁があって、『布ぞうりアトリエ 葉山・柿の実』さんの作品に出会いました。

布ぞうりは昔から日本に伝わる履き物で、80代の私の母はよく手作りしたそうです。柿の実さんではゆかたのはぎれをパッチワークのように組み合わせて柄を編み出しています。なので同じものは二つとないそうです。そして、足馴染みの良さや汗の吸収の良さなどから木綿100%のはぎれにこだわっています。履けば履くほど自分の足に合ってきて自分だけの、世界に一つだけの布ぞうりになるという魅力があります。

はたきとほうきは、布ぞうり作りで余った布を、捨ててしまうのはもったいないという考えから作っているそうです。

物を大切にされている気持ちが伝わってきます。

 

mikan屋に置いている陶器も手ぬぐいもそうですが、やはり手作りしているものには作り手のメッセージが込められているのを感じます。作品を通して伝えようとしている事が必ずあると感じます。

mikan屋もひいお爺ちゃんの手作りしたものです。ひいお爺ちゃんの魂のこもったこの空間で、手仕事の良さを感じられる作品と出会いとても感謝しています。

 

 

 

続きを読む

2月へ

続きを読む

椿一輪

大きな白い椿がひとつ咲きました。

最近、最高気温が10度を超える日が続いていたので去年より早い開花です。

あちらこちらで、なんと桜もいくつか咲いているそうです。

ただし、春を感じるのも束の間、明日は葉山でも大雪の予報です。木曜日には大寒波が来るそうで、早く咲いた花たちは凍えてしまいますね。

 

でも、今日は今のところはポカポカ。mikan屋も午前中はよく日が入るので暖かいです。

しばし、縁側で早春を感じながらひなたぼっこです。

続きを読む

一日の始まりに

朝6時半、モーニングのコーヒーを淹れ始めます。

真冬の外はまだ夜が明けきれてなく、静寂でダークブルー色をしています。聞こえてくるのは、コーヒーの滴り落ちる音と低く流れる湘南ビーチFⅯの音楽だけ。私はこの時間が好きです。わずか20分間ほどですが、慌ただしくなる前に

頭をからっぽにして無心にコーヒーを淹れる、リラックスできる大切なひとときです。

淹れ終わる頃、外は明るくなっています。

 

さあ、mikan屋の一日の始まりです。

続きを読む

1月スタートです!

お正月休みが終わり、また日常の生活が始まりました。

                                 

年末年始、mikan屋はとても賑やかでした。常連さんやリピーターさんなど地元の方々がご挨拶がてらたくさん来店してくださりとてもうれしかったです。ありがとうございました。今年もがんばろうという気持ちがますます湧いてきています。

そして、今日は今年初のドーナツの日でした。いつもながら人気があります。4種類のベリーを自家製カスタードクリームとあえて包んだ「ベリーベリーベリー&カスタード」が新登場、ベリーの酸味とカスタードの甘味のベストマッチが味わえます。また人気商品「オレンジクリームチーズ」にはmikan屋自家製マーマレードを使っています。ドーナツ屋さんとmikan屋との初コラボ企画です。今年も『毎週火曜日はドーナツの日』よろしくお願いいたします。

 

早いもので、新しい年になってもうすぐ2週間が経ちます。これからが寒さ本番の頃ですが、暦の上では2月4日は立春です。そういえば梅の木が芽吹いてきています。木瓜の花や椿も咲き始めてきました。

まもなく早春が訪れます。

続きを読む

新しい年

 

 

 

 

寒いながらも穏やかなお正月になりました。

 

明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。